MOTHER3 イベント敵+ボス以外全て避けまくる 経験値節約プレイ

 

 

 

 

おそらく、全MOTHER作品の中でも、一番切なくて、一番

f:id:Sengry:20160726071227j:plain

緩いのが、このMOTHER3だと思う。

そこで、イベント敵とボス以外の戦闘を全て避けてみました。

すると、わりと出来ちゃうんです。簡単です。

 

ということで、本格的に攻略(ほとんど嘘)しながらやろうと思います。

f:id:Sengry:20160726073859j:plain

 ここはスルーします。一応、ヒナワ母さんに体当たりすると、降参理由でリュカに木の実パンをくれますが、はっきり言って、3年後まで同じパンを持ってるとも思えないので。パス。

 第一章

f:id:Sengry:20160726080232j:plain

ここから頑張って行きましょう

 

まず、犬小屋のぼうっきれをしっかり取っておく事。 

後は、マップソンさんから地図をもらい、火事現場に行きます。やる事は至って普通です。

f:id:Sengry:20160726082216j:plain

多少不潔なクッキーを3つもらい、小屋の隣の宝箱を調べ『ひつじのうでわ』ゲット。あまり火に当たらないよう。そして最初の敵....

f:id:Sengry:20160727220943j:plain

ひつけむし 種族:むし HP:53 EXP:17 DROP:このみパン  弱点:こおり・へん

(このデータのほとんど(HP,EXP,DROP)は、攻略wikiからパクって来ました。攻略wikiさんありがとう)

はい。彼らです。

ご存知の通り、種族と弱点は現段階なんの役にも立ちません。

せーぜー、MOTHERファン同士クイズを出しあった時に有力かもしれないレベルの情報です。

力を溜めて、体を固めて、ライタの角材で振り回しましょう。

力溜め&体固めは保険です。無くても勝てる事は勝てます。

途中、火に当たっていなければ、そこまで苦では無いでしょう。

あ、そうそう

WiiUの場合、戦闘前にまるごと保存を一応しておきましょう。念のため一応。一応。ねっ?

第二ラウンド

 

 さてと、ひつけむしと格闘したフリントン。ゆっくり温泉に漬かって元気いっぱい塩漬け(?)になった所で、フエル救出へ。

f:id:Sengry:20160727231447j:plain

フリントパッパ「フエルが危ない!!(なんかとっても今さら感」

その前に立ちはだかる....

f:id:Sengry:20160727233521j:plain

トビマウス:生物キマイラ

HP:110 EXP:45 DROP:クセのあるチーズ 弱点:ほのお ねむり

文字の大きさについて、いろいろ考慮してやってみました。

はい。普通ですね。二度目なら普通が出来ちゃうんです。これがΩなのです(雑魚

正直、第一章の敵に、弱点と種族書き込む必要性あるのだろうか....これで寝る時間をだいぶ削るだなんて...

(なおこのデータのほとんども、攻略wikiから盗って来ました。攻略wikiさんごめんなさい)

はっきり言って、数の暴力だったひつけむしに比べて全く苦戦しません。楽ぅーに倒して、炎の中へとくべましょう。グッバイさよならまた来週。

f:id:Sengry:20160728000308j:plain

この程度の事なら幼稚園児でも出来ます(画像とは全く関係ありません)

「自分....ゲーム苦手だからー」なんて言って最初っから諦めては、MOTHER3ファンとしてもったいないです。

まずは始めましょう。Hey! Let's try!(このさー英単語地味に入れるけど....間違ってたらめっさ恥ずいよね)

 まだあの強敵がいる事をお忘れなく。

 まだ、ヒナワ母さん、クラウス、リュカが帰って来ません。

 さて、ここでボニーが加入しますが...

ボニーには、回復アイテムを全く持たせず、

f:id:Sengry:20160728071028j:plain

毒消しを大量に持たせましょう。正式言うと...

装備品である『しろのくびわ』と『どくけし』にして、ひとつだけ空きを作っておきましょう。

空きの部分は、回復アイテムでもいいでしょう。なお、次の戦闘が終わった後は、フリントが装備している『うおのうでわ』を持たせます(のちのちもっといいのが手にはいるんで)

この毒消し達は、リュカターンになった4章目に、効果を発揮し、

毒消しらを全て売却し、リュカ達に良い装備をさせて、ひもじい想いをさえずに済みます。

f:id:Sengry:20160729201655j:plain

それから、この1章で、森の中のプレゼントボックスは全て取りつくしましょう。

2章目のダスターターンは、干し肉を大量に入手出来ますし、

3章目のサルサターンは、あまりに森には近づく事が無く、

4章以降は、森の宝箱は、全て別のアイテムに変わっています。

なので、別に今回全て取ってしまっても、問題は無いでしょう。

f:id:Sengry:20160729220213j:plain

 ここでダスターが加入しますが、彼には回復力が高いアイテムをたくさん持たせましょう。

理由?次期に教えます。

 

とりあえず、

フリントのアイテム:バランス

ダスターのアイテム:回復重視 

ボニー:換金用(毒消しと魚の腕輪)

にしておきましょう。

 

 はい。初のボス戦です。気を引き閉めていきましょう。

 っとその前に、近くの洞穴の宝箱を確認しときましょう。

f:id:Sengry:20160805121909j:plain

 コイツがいるので、早めに温泉には入っておきましょう。

 

f:id:Sengry:20160805122601j:plain

BOSS:かいぞうカリブー

HP:512 EXP:112 DROP:無し

(もう、弱点とかただの時間の無駄なのでパス)

難易度:☆☆☆☆★

 まず慎重に、フリントは能力を上げましょう。

ダスターは、カベホチを貼り付け2ターン封印。

ボニーは、匂いなんて嗅がず、噛みつきましょう。

カベホチが成功したら、連続でカベホチしても意味無いので、

ダスターも攻撃に移りましょう。

ボニーは、カベホチを貼り付けた後の2ターン後はガード。

攻撃をくらったら、すぐダスターに回復を求みます。

何故ここまで、『作戦:ボニーだいじに』かと言うと、

次にボニーを使う機会は4章のリュカターンから。

リュカターンの最初のボスが最も曲者なので、

ここでボニーを殺しては絶対に駄目なのです。

ダスターは、途中イベント敵がいるのですが、

ボニーは、このあとすぐにボスと戦う事になるので、

ダスターの生存優先順位が最も低い。そのため、ダスターは回復役。

と、なりました。

とりあえず、

 

フリント:能力UPした後はリズム攻撃

ダスター:カベホチで2ターン封印。リズム攻撃。ボニー死守。

ボニー:主はリズム攻撃。ガードでチキる。

 

これらを行えば、まず負けないでしょう(あ、もちろん、フリントも傷ついたら回復は当然よ

 

戦闘後は、ダスターから回復アイテムを全て回収。

靴は売れるらしいので、ボニーへ渡します。

カベホチから降りた後、二人は仲間から外れるので注意しましょう。

f:id:Sengry:20160806114744j:plain

とりまここで一段落です。お疲れ様でしたー

 

f:id:Sengry:20160806115800j:plain

まだまだ一章は続きます。

 

f:id:Sengry:20160806120118j:plain

どうなる!?フリント!!

 

(省略)

 

さて、脱走したところではりきって参りましょう(画像載せ忘れ)

アイテム欄に不足があるならば、

すぐ右のレジーの家付近の宝箱や

左側の浜辺付近、

トマスショップならはしりだまを買うことが出来、

初回に限り無償でパンをくれる人の家(そう。忘れたのだすごいでしょ)に行ったりして、

アイテム補充しましょう。

まあ、途中で沢山宝箱あるんで、相当無くなっていない限りさほど必要ありません。持ってて損は無いですが

f:id:Sengry:20160910174405j:plain

この辺の位置でブロンソンが待ち構えています。

ここでドラゴのキバが手に入ります。つまり、アイテム欄一つ空けとかなくてはいけません。

もしもいっぱいなら、ライタの角材を捨てましょう(その時は、新しい角材をちゃんと回収しておく事)

あとは逃げて逃げて逃げまくりましょう。

レックじぃちゃんと合流出来たのならば、指示に従い流れ通り。 

ちなみに

f:id:Sengry:20160910175106j:plain

例えコイツが逃げて、フリントが勝利しても、経験値は入ってこないので違反ではありません。 (倒してはいけません

とりあえず、途中回復スポットは沢山あるので、焦ることは無いでしょう。

洞窟に入った後は、アレックじぃちゃんの言うことを聞くのが健全ですが、アイテム枠が白いという方は、やや無視して取ってもいいでしょう。

一番最初の分かれ道では、アレ爺の命令を無視すると、こうもりさんが待ち受けていますが、宝箱があります。

二番目の宝箱は無く、岩トカゲしかいません。

穴に落ちた後の三番目では、はしりだまが置いてあります。

はしりだまとばしりだまは強いので、持っておきたいです。

f:id:Sengry:20160910180840j:plain

 前の武器を捨てた後は、ここの武器はしっかり回収しておかないと悲惨な目にあいます。

 

(編集予定)